icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc

インスタ(Instagram)のアカウント制限とは?ブロックとの違いや設定・解除方法

インスタグラムの投稿に迷惑なコメントが付いた時は、アカウント制限で対策を行いましょう。アカウント制限はプライバシーを守るための便利な機能で、嫌がらせや中傷から自分を守る手段となってくれます。インスタグラムのアカウント制限の設定や解除の手順を解説するので、迷惑な行為に悩んでいる時は試してみてください。

・この記事の情報は執筆時点のものです。
・表示画面・操作方法は、OSやバージョンで異なる場合があります。

インスタグラムのアカウント制限とは?ブロックとの違い

SNSでアカウント制限をする女性
インスタグラムのアカウント制限は、特定のユーザーからのコメントやDMが見えなくなり、迷惑な行為対策に便利です。ブロックやミュートとの違いもあわせて解説します。

迷惑行為を制限して距離を置くことができる機能

インスタグラムのアカウント制限は、迷惑なコメントやDMを制限できるプライバシー設定のひとつです。設定しておくと、コメントやDMがきても通知がこなかったり、非表示にできたりと、自分の目に入らないようにできます。
一方で、アカウント制限された側は、普段通りにプロフィールや投稿を見られるので、設定してもバレにくくなります。アカウント制限は現実の人間関係に支障が出ないよう、穏便に距離を置きたい時に利用するのがおすすめです。
インスタグラムのアカウントを制限するとどうなるかは後ほど詳しく解説します。

ブロックやミュートとの違い

アカウント制限とブロック、ミュートは、対象となる相手と制限の範囲が異なります。
機能の種類 対象となる相手 制限の範囲
アカウント制限 すべてのユーザー ・相手のコメントやDMが非表示になる
・自分のプロフィール画面や投稿は相手に表示される
ブロック すべてのユーザー ・自分のプロフィールや投稿など、すべての閲覧をできなくする
ミュート フォローしている相手のみ ・相手の投稿やストーリーが自分のホーム画面上で非表示になる
・メッセージの通知もオフになる
ブロックすると人間関係に支障が出たり、ミュートをしても遠ざけられなかったりする時は、アカウント制限を活用すると良いでしょう。

インスタグラムのアカウントを制限・解除する方法

次にアカウント制限・解除の手順を解説します。インスタグラムのアカウント制限は、DMやプライバシー設定といった、いろいろなところから設定できるため、迷惑なコメントが届いた際はストレス軽減のためにも早めに対処しましょう。

プライバシー設定から制限・解除するやり方

プライバシー設定からアカウント制限をする手順は以下の通りです。
<手順>
1. 自分のプロフィール画面にある右上のボタンから「制限中」をタップする
プロフィール画面
2. アカウントの制限画面で「次へ」を選択し、検索バーでユーザーネームを入力、アカウント右横の「制限する」をタップする
制限するユーザーを検索する画面
解除したい時は、同様の流れで「制限を解除」をタップしましょう。
制限の解除画面

相手のプロフィール欄から制限・解除するやり方

相手のプロフィール画面からアカウント制限する手順は以下の通りです。
<手順>
1. アカウント制限をしたい人のプロフィール画面を開く
2. 右上の「…」(Androidは縦に三つ点が並んだマーク)をタップして、メニューの「制限する」を選択する
相手側から制限する画面
解除する場合は、プロフィール画面に表示されている「制限を解除」をタップします。
制限を解除する画面

コメント欄から制限・解除するやり方

コメント欄からアカウント制限・解除する手順は下記の通りです。
<手順>
1. 非表示にしたいコメントが付けられた投稿をタップし、左にスワイプ(Androidは長押し)する
コメント入力画面
2. 「!」アイコンをタップして、メニューの「制限する」を選択する
アカウントの制限画面
3. 「アカウントを制限する」をタップする
アカウント制限画面
解除する時は、同じ手順で「制限を解除」を選択します。コメントの非表示は、適用後の投稿から反映されます。
コメント欄からアカウント制限を解除する画面

DMから制限・解除するやり方

DMからアカウント制限する手順は以下の通りです。
<手順>
1. DMのスレッド画面を開き、ユーザーネームをタップする
DMのスレッド画面
2. 「オプション」をタップして、メニューから「制限する」を選択(Androidは詳細画面から「制限する」をタップ)
DMの制限画面
3. 「アカウントを制限する」をタップする
アカウント制限画面
解除したい時は、スレッド画面の下に表示される「制限を解除」をタップします。
制限の解除画面

インスタグラムのアカウントを制限する/されるとどうなる?

疑問符
続いて実際にアカウントを制限したらどうなるのか、自分や相手への影響について解説します。機能としてはコメントやDMの非表示、グループチャットに参加する時に警告画面が表示されるなどさまざまです。

1. コメントが非表示になる

アカウント制限したコメントは、自分と第三者から見えなくなります。一方、制限されているアカウントの画面では投稿が見られる状態なので、制限されていることに気づきにくくなっています。
コメントを非表示にできるアカウント制限は、迷惑コメントに誘発された第三者から荒らされるというケースを防ぎやすいので対策にぴったり。制限しているアカウントのコメント内容を確認したい時は、承認を押すと閲覧が可能です。

2. 通知が届かなくなる

通常は投稿にコメントが付いたり、DMが届いたりした時はアクティビティ(ハートマーク)に通知が届きます。アカウント制限中は、制限した相手からコメントなどが送られてきても通知が届かなくなります。

3. DMがメッセージリクエストに移動する

制限したアカウントから届くDMは、自動的に「メッセージリクエスト」へ移るため、直接目に入りにくくなります。さらに届いたDMは、読んでも既読が付かない仕様です。メッセージを見なくて済むだけではなく、読んでも既読が付かないので、安心してチェックできます。

4. アクティビティステータスが非表示になる

アカウント制限中は、制限された側からは自分のアクティビティステータス(緑の丸)が確認できません。アクティビティステータスとは、過去にDMでやり取りした人がリアルタイムでアクセスしているか確認できる機能です。オンライン時はアイコンに緑の丸が出ますが、制限中は非表示になっています。

5. グループチャットに参加する時に警告が出る

アカウント制限をした相手がグループチャット内にいると、参加する時に警告が出ます。警告画面では、そのまま参加もしくは退出するかの選択が可能です。自分が参加した後に制限した相手がグループチャットに入ってしまった場合は、次回開いた時に警告が出ます。
なお、グループチャットに一緒に参加している間は、アカウント制限した人のコメントが通常どおり表示されます。

インスタグラムのアカウント制限はバレる?

警告画面
アカウント制限をしても、相手には通知されないのでバレる可能性は低くなっています。先述した通り、相手からは自分の投稿が閲覧できて普段と変わりないため、疑われにくいでしょう。
しかし、メッセージの既読が付かなくなったり、コメントに対して返信がなかったりすると異変に気づく可能性はあります。

アカウント制限を活用してインスタグラムを快適にしよう

ソファに座ってスマホを触っている女性
インスタグラムのアカウント制限は、迷惑だと感じる相手からのコメントやDMが非表示になるので、ストレスを軽減できる機能と言えます。ブロックと違って相手にバレる可能性が低いため、迷惑行為の対策をしたい時に便利です。アカウント制限は、プライバシー設定や相手のプロフィール画面などから簡単に設定ができるので、利用シーンに合わせて対応しましょう。
関連記事
バズカレッジは国内No.1インスタコミュニティとして、"楽しく稼ぐ"をモットーに多くの方に向けて勝てるノウハウをお伝えしています。
【豪華特典あり】受講者数8000名突破!後発組から始めるインスタマネタイズを大公開

関連記事