インスタグラムが英語表記に? 日本語に戻す方法・直らないときの対処法
Instagram(インスタグラム)では、一時的に英語表記になってしまう不具合が発生することがあります。急に英語表記になると、乗っ取りの可能性を感じて不安になってしまうでしょう。この記事では、突然英語表記になってしまう原因と、日本語表記に切り替える方法、上手く切り替えができなかった際の対処法を紹介します。
・この記事の情報は執筆時点のものです。
・表示画面・操作方法は、OSやバージョンで異なる場合があります。
Instagram(インスタグラム)が英語表記になった原因
普段使っているインスタグラムが突如英語表記になった場合は、アプリの不具合によるものと、乗っ取りによるものが考えられます。なぜインスタグラムが英語表記になってしまうのか、乗っ取りの被害にあった場合の状態と解決策を紹介します。
原因① アプリの不具合などによるもの
インスタグラムアプリの一時的な不具合により、英語で表示されることがあります。アプリ内のアカウント設定で言語表記が日本語になっていても一時的に英語になるケースもあり、通知が英語表記になるのもバグのひとつ。突然英語表記になったという人は、アプリの不具合によるものと考えて良いでしょう。
原因② アカウントを乗っ取られた可能性
アカウントを乗っ取られたことで、英語表記に変わる場合があります。以下の状態に当てはまれば、アカウントを乗っ取られた可能性があります。
【アカウントが乗っ取られたときの状態】
- ログインができなくなる
- アカウントの情報が書き換えられる
- 身に覚えのない投稿や、以前の投稿が削除されている
乗っ取られないよう、普段から以下のような行動をしましょう。
【アカウントを乗っ取られないための予防策】
- パスワードを複雑にして、定期的に変更する
- パスワードは使いまわしをせず、二段階認証をする
- 身に覚えのないDMなどは開かず、削除する
インスタグラムの英語表記を日本語に切り替える方法
続いて、インスタグラムの英語表記を日本語に切り替える方法について【iOS版】【Android版】でそれぞれ詳しく解説します。ご自身の対応機種に応じた方法を試してみてください。
【iOS版】英語表記から日本語表記に切り替える方法
まずは、iPhone【iOS版】の切り替え方法を紹介します。
2. 下にスクロールするとインストール済みのさまざまなアプリが表示されるのでその中からインスタグラムをタップ
3. 優先する言語を選択し、デフォルトが日本語になっているか確認
4. 日本語以外の言語であれば、他の言語から日本語を選択しデフォルトに設定
5. インスタグラムアプリを開いて、言語が日本語になっていれば完了
手順3の「優先する言語の選択肢」がない場合があります。その場合の手順は以下の通りです。
【優先する言語の選択肢がない場合】
- 設定の一般をタップする
- 言語と地域から「言語を追加」をタップする
- 「英語」をタップすると、「最優先の言語を英語に選択しますか」と質問がくるため「日本語を使用」を選択する
上記の操作を終了したら、日本語に切り替える作業に戻ります。また、今回説明したのは日本語にするための手順ですが、同じやり方で他の言語に設定することもできます。
【Android版】英語表記から日本語表記に切り替える方法
【Android版】の日本語表記への変更は、インスタグラムのアプリ内から行います。手順は次の通りです。
- アプリのホーム画面右上にある3本線をタップする
- 設定画面を開き、「Language」を選択する
- ページをスクロールして「日本語」に設定する
- 自動的にフィード画面に切り替わり、日本語表示されていれば完了
英語表記が直らないときの対処法
先ほど紹介した切り替え方法を試しても英語表記が直らない場合は、端末やアプリを再起動、アップデートなどその他の対処法を試してみましょう。英語表記が直らないときの対処法を紹介します。
インスタグラムのアプリを再起動する
インスタグラムのアプリを終了して、再度アプリを開き直すことで日本語表記に戻る場合があります。アプリが起動していることを確認できる画面からインスタグラムをスワイプしてアプリを終了させましょう。再起動のやり方は以下の通りです。
【iOS版】
- ホームボタンがある機種はホームボタンを2回タップする
- ホームボタンがない機種は画面の下部を上にスワイプする
【Android版】
- 画面下部に3種類のボタンがある機種は、四角や3本線などのボタンをタップする
- なければ下部から上に画面をスワイプする
インスタグラムのアプリやOS端末を最新版にアップデートする
インスタグラムのアプリ自体が最新版になっていない、またはOS端末が最新版にアップデートされないことでアプリに不具合が起きている可能性もあります。まずはアプリのアップデートを試し、変化がなければ端末がアップデートされているか確認しましょう。
端末を再起動する
日本語に切り替えても英語表記から変わらない場合は、端末の不具合が原因かもしれません。以下の方法で端末自体を再起動してみましょう。
【iOS版】
- iPhoneの電源ボタンを長押しする
- 「スライドで電源をオフ」をスライドして、電源を切る
- もう一度電源ボタン長押し、電源を入れる
【Android版】
- スマホの電源ボタンを長押しする
- 「電源を切る」または「再起動」をタップする
- 「電源を切る」を選択した場合、電源ボタンを長押しして起動する
インスタグラムのアカウントからログアウトする
インスタグラムを一度ログアウトしてから再ログインすることで、日本語表記に戻る場合もあります。アカウントをログアウトする方法は次の通りです。
- インスタグラムのホーム画面から右上の3本線をタップする
- 1番下までスクロールをし、「ログアウト」を選択する
インスタグラムのログアウトについては、こちらの記事で詳しく解説しています。
インスタグラムのアプリを再インストールする
再ログインしても英語表記が直らない場合は、アプリ自体を再インストールしてみましょう。再インストールの方法は次の通りです。
- 端末のホーム画面のアプリ部分を長押しする
- アプリの左上に表示されたボタンをタップする
- 削除またはアンインストールなどと記載された項目を選択する
- 【iOS版】はApp Store、【Android版】はGoogle Playから再度インストールをする
インスタグラムが英語表記になっても冷静に対応を!
アプリの不具合などによりインスタグラムが英語表記になることがあります。端末やアプリの再起動、アップデート、アンインストールなど、さまざまな方法をひとつずつ試せば、英語表記が直るはずです。インスタグラムが英語表記になった際は、今回紹介した対処法をぜひ試してみてはいかがでしょうか?
「インスタで副業を始めたいけど、何から始めればいいか分からない...」
そんな方へ、バズカレッジでは「未経験から月30万円を目指すInstagramマネタイズの教科書」を無料でプレゼント中!
例えばこんな悩みありませんか?
- スキマ時間を有効活用したい
- いつも見ているInstagramで副業が出来たらいいな
- インスタ副業を始めたいけどやり方が分からない
インスタ副業を始めたい方だけでなく、何かしら副業を始めたいと思っている全ての方にオススメです。
無料でサクッと読めるので、ぜひお手元のスマホで読んでみてくださいね!
また、バズカレッジでは「後発組でも成果を出せる」というテーマで無料オンライン説明会を行なっています。
受講生10,000名を突破し、国内最大級のインスタコミュニティのバズカレッジだからこそお伝えできる、体系化されたマネタイズノウハウをオンライン説明会ではお伝えしています!
- バズカレッジで本気でインスタを学びたい
- インスタで新しい収入の柱を作りたい
- スキマ時間を有効活用して副業を始めたい
1つでも当てはまる方は下記もチェックしてみてください!
※参加者限定で豪華特典あり