Instagram(インスタグラム)のメールアドレス・電話番号の変更方法|できない時の対処法も
Instagram(インスタグラム)に登録したメールアドレスや電話番号は、セキュリティ強化やスムーズな利用に欠かせません。古い情報のままだと、アカウント復旧や通知が受け取れなくなることもあるため、最新の情報に変更しておくことが大切です。この記事ではメールアドレスの変更方法や、できない時の対処法を解説します。
・この記事の情報は執筆時点のものです。
・表示画面・操作方法は、OSやバージョンで異なる場合があります。
インスタグラムで登録したメールアドレス・電話番号の確認方法
インスタグラムを長期間利用していたり、複数アカウントを使っていたりすると、どのメールアドレスを登録したのか忘れてしまうことがあります。以下の手順で、登録しているメールアドレスや電話番号を確認できます。
2.設定とアクティビティ画面で「アカウントセンター」をタップ
登録したメールアドレスは、パスワードの再設定やセキュリティ通知の受け取りに使用します。スムーズに運用するために覚えておくのがおすすめです。
インスタグラムでのメールアドレス・電話番号の変更方法
アカウントを管理するうえで、メールアドレスや電話番号の変更が必要になる場面は少なくありません。ここでは、アプリ版とPC版それぞれの変更手順を紹介します。
アプリ版での変更手順
インスタグラムのアプリからの変更は、プロフィール画面から行えます。基本的にはiPhoneとAndroidのどちらも手順は同じです。
2.設定とアクティビティ画面で「アカウントセンター」をタップ
5.「メールアドレスを追加」を選択
※電話番号を追加したい場合は「携帯番号を追加」を選択する
6.追加するメールアドレスを入力し、追加するアカウントを選択して「次へ」をタップ
7.追加したメールアドレスに届いた6桁の認証コードを入力して「次へ」をタップ
「メールアドレスを選択されたアカウントに追加しました」と表示されたら完了です。
以前のメールアドレスを削除したい場合は、「連絡先情報」から該当のアドレスを選び、「メールアドレスを削除」をタップしてください。
PC版での変更手順
メールアドレス・電話番号はPCからでも変更が可能です。画面の表示は異なりますが、アプリ版と手順はほぼ同じです。
1.プロフィール画面右上の「プロフィールを編集」をクリック
4.「新しい連絡先を追加」→「メールアドレスを追加」を選択
※電話番号を追加したい場合は「携帯番号を追加」を選択する
5.追加するメールアドレスを入力し、アカウントを選択して「次へ」をクリック
6.追加したメールアドレスに届いた6桁の認証コードを入力し認証する
インスタグラムでメールアドレス変更ができない原因
手順通りに行ってもうまくメールアドレスが変更・認証できない場合があります。よくある3つの原因を紹介します。
メールアドレスの入力を間違えている
変更の際の認証メールは新しく入力したメールアドレスに届きます。認証メールが届かない場合は、登録したメールアドレスが間違っている可能性があります。大文字と小文字、記号などの入力ミスがないか、一文字ずつ丁寧に確認しましょう。
認証メールが迷惑メール判定されている
認証メールが届かない原因として、迷惑メールフォルダに届いていたというケースもよくあります。メール機能によって自動で迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうと、メールが届いてもなかなか気づけません。入力したメールアドレスに間違いがない場合は、一度迷惑メールフォルダを確認してみましょう。
リンクの有効期限が切れている
メールアドレスの変更手続きをしてから時間が経ちすぎると、リンクの有効期限が切れてしまい認証できません。インスタグラム以外でも、ほとんどの認証メールのリンクには有効期限があります。変更手続きをしたら、なるべく早く認証を行うようにしましょう。
インスタグラムでメールアドレスが変更できない時の対処法
インスタグラムでメールアドレス変更ができない時は、もう一度初めからやり直したり、アプリを再起動したりするのが有効です。変更できない時の対処法を解説します。
はじめからやり直す
入力したメールアドレスが間違っていた、リンクの有効期限が切れてしまったといった場合は、はじめからやり直すことで変更が可能です。手順と正しいメールアドレスをしっかりと確認して、確実に入力しましょう。
また一時的な通信不具合であった場合も、少し時間を空けることで変更できるようになります。
アプリやスマホを再起動する
手順やメールアドレスに間違いがない場合、アプリの一時的な不具合が考えられます。いったんアプリを完全に閉じてから開き直し、再度変更手続きを試してみましょう。それでもだめな場合は、アプリを閉じてからスマホを再起動するのも有効です。
再起動だけで解決しないようであれば、アプリを再インストールする方法もあります。再インストールすれば最新バージョンになるとともに、不具合のあるキャッシュのクリアが期待できます。
サポートセンターへ連絡する
対処法を行っても解決しない場合は、サポートセンターへ連絡しましょう。インスタグラムでは公式のサポートページやヘルプセンターが設置されています。問題が発生した際の状況や詳細、スクリーンショットなど、トラブルの具体的な情報を用意しておくとスムーズに対応してもらえるでしょう。
また公式サイトのヘルプページに記載されている問題解決策やFAQをのぞいてみるのもおすすめです。
インスタグラムのメールアドレス変更に関するよくある疑問
インスタグラムに登録したメールアドレスは、さまざまな場面で活用されます。最後に、インスタグラムのメールアドレスに関する疑問や注意点について理解しておきましょう。
メールアドレスを変えたらどうなる?
インスタグラムのメールアドレスを変更すると、今後インスタグラムに関する通知は新しいメールアドレスに届きます。セキュリティのアラートやパスワードを忘れた時のリセット通知なども新しいメールアドレスに届くので、しっかりと自分で管理しているアドレスを登録することが重要です。
なお、変更時には元のメールアドレスにも通知が届く仕様のため、悪意のある第三者に勝手に変更された場合も対処が可能です。身に覚えがない通知が来たら、リクエストを却下して変更を取り消しましょう。
メールアドレス登録していないとどうなる?
アカウント作成時に、メールアドレス認証をせずに電話番号だけでも登録はできます。パスワードを忘れてしまった場合のリセット通知もSMSに届くため、メールアドレスを登録していない状態でもアカウントの運用で大きな問題にはなりません。
しかし、インスタグラムでは電話番号でアカウント検索できるので注意が必要です。電話番号を登録していると、電話番号を教えた知り合いにアカウントがバレてしまう能性があります。
メールアドレスからアカウントはバレる?
インスタグラム上にメールアドレスが公開されることはありませんが、「連絡先をリンク」などの機能を使って登録したメールアドレスや電話番号から知り合いに自分のアカウントがバレるケースがあります。
インスタグラムでは、仕様上メールアドレスか電話番号のどちらかを登録しなければなりません。バレたくない場合は、誰にも知られていないメールアドレスのみを登録するのがおすすめです。
インスタグラムのメールアドレス変更は簡単にできる
インスタグラムのメールアドレスや電話番号の変更は、自分のプロフィール画面から行えます。登録したメールアドレスはインスタグラムへのログインやパスワードを再発行する際に必要となるため、忘れないようにしっかりと管理しておきましょう。うまく変更できない時は、メールアドレスの確認やアプリの再起動などの対処法を試してみてください。
インスタで副業を始めたい方へ
「インスタで副業を始めたいけど、何から始めればいいか分からない...」
そんな方へ、バズカレッジでは「未経験から月30万円を目指すInstagramマネタイズの教科書」を無料でプレゼント中!
例えばこんな悩みありませんか?
- スキマ時間を有効活用したい
- いつも見ているInstagramで副業が出来たらいいな
- インスタ副業を始めたいけどやり方が分からない
インスタ副業を始めたい方だけでなく、何かしら副業を始めたいと思っている全ての方にオススメです。
無料でサクッと読めるので、ぜひお手元のスマホで読んでみてくださいね!
また、バズカレッジでは「後発組でも成果を出せる」というテーマで無料オンライン説明会を行っています。
受講生10,000名を突破し、国内最大級のインスタコミュニティのバズカレッジだからこそお伝えできる、体系化されたマネタイズノウハウをオンライン説明会ではお伝えしています!
- バズカレッジで本気でインスタを学びたい
- インスタで新しい収入の柱を作りたい
- スキマ時間を有効活用して副業を始めたい
1つでも当てはまる方は下記もチェックしてみてください!
※参加者限定で豪華特典あり