icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc

インスタライブとは?見方と配信方法、保存や通知設定方法まで解説

インスタライブとは、インスタグラムで手軽に利用できるライブ配信機能です。見るのはもちろん、誰でも配信することができます。この記事では、インスタライブを見る方法と配信する方法、さらに配信をより楽しむために知っておきたい基本機能、インスタライブに関するよくある疑問を紹介します。

・この記事の情報は執筆時点のものです。
・表示画面・操作方法は、OSやバージョンで異なる場合があります。

インスタライブとは?

ライブ配信で商品紹介をする女性
インスタライブとは、インスタグラム上で利用できるライブ配信サービスのこと。ストーリーズ機能の一種で、リアルタイムで配信を見ることはもちろん、誰でも配信ができます。いいねやコメントなどの機能を使って配信者と視聴者でコミュニケーションを取れるのが特徴です。スマホで簡単に配信できることから、有名人のみならず一般の人の間でも多く利用されています。

インスタライブの見方と基本のリアクション

笑顔でスマホを操作する女性
インスタライブは、インスタグラムのアプリがあれば誰でも簡単に見られます。視聴する際には、配信者へのリアクションを知っておくと見るだけよりもさらに楽しめるでしょう。インスタライブの見方と、基本的なリアクションを紹介します。

インスタライブを見る方法

<視聴の手順>

  1. インスタグラムのアプリを開き、フィード画面上部のストーリーアイコンを確認する
  2. 「ライブ動画」と表示されたアイコンをタップする
フォローしていてもしていなくても、配信者側がアカウントを公開していれば視聴可能です。PCからもほぼ同じ手順で視聴できますが、これから紹介する一部機能が使えないのでスマホから見るのがおすすめです。

リアクション① ハート

ライブ配信中の画面右下には、ハートマークが表示されます。タップするとハートが画面上に立ち上がり、長押しすると連続してハートを送ることができます。ハートはどこかに残るわけではありませんが、気軽に配信を盛り上げられるのが魅力です。

リアクション② コメント

視聴中に「コメントする」と書かれた入力欄にメッセージを打ち込むと、配信者にコメントを届けられます。送ったコメントは配信画面に次々と流れていく仕様で、配信者だけではなく一緒にインスタライブを視聴している人全員の画面に表示されます。コメントが配信者の目に留まれば、リアクションが貰えるかもしれません。
なお、コメントは削除してもみんなが見ている画面からは消えないので、個人情報や人を傷つけるような言葉は送信しないようにしましょう。

リアクション③ シェア

友達におすすめしたいライブ配信がある時は、シェア機能を使ってみては。相手のDMにおすすめのインスタライブの情報を送信できます。

<シェアのやり方>

  1. 画面右下のハートマークの左横にある紙飛行機マークをタップする
  2. 送信したいアカウントにチェックを入れ「送信」をタップする

リアクション④ 参加リクエスト

「参加リクエスト」とは、ライブ配信者とコラボ配信できる機能です。

<参加リクエストを送る手順>

  1. 「〇〇(配信者)のライブ動画への参加リクエストを送信する」をタップする、もしくはコメント欄横の「+」をタップしビデオマークを選択する
  2. 「リクエストを送信」と確認がでるのでタップする
この後、配信者が承認すると配信者と参加者で画面が分割され、ビデオ通話のように話せます。最大4人までコラボ可能です。

インスタライブの配信方法と基本のリアクション

ライブ配信をする女性の様子
次に、インスタライブを配信する方法と、視聴者とコミュニケーションが取れる機能について解説します。簡単に始められるので、インスタライブデビューを目指している人はぜひ参考にしてください。

インスタライブを配信する方法

インスタライブでは、誰でも1回につき最大4時間までの配信が可能です。
<配信の手順>
1.ホーム画面上部の自分のストーリーズアイコンをタップする
インスタグラムのストーリーズアイコン
2.ストーリー投稿画面で「カメラ」をタップする
インスタグラムのストーリー投稿画面
3.投稿場所を「ライブ」に切り替える
インスタグラムのストーリー投稿画面
4.画面下部の丸いボタンをタップするとライブ配信がスタートする
インスタグラムのライブ配信画面
配信開始前にはライブのタイトルの入力や公開範囲の指定ができるので、希望がある場合は設定しておくのがおすすめです。なお、PCからの配信はできません。

リアクション① ウェーブ

ライブ配信に入ってきた視聴者への挨拶として使われている機能が「ウェーブ」です。視聴が開始されると、「〇〇(アカウント名)が視聴を始めました」と画面に表示されます。その横に「ウェーブ」ボタンがあり、タップすると相手に「〇〇(自分)からウェーブが届きました」と通知がいきます。「ウェーブ」は送った人にしか見られず、「見にきてくれてありがとう」という気持ちを手軽に伝えられるとして好評です。

リアクション② コメント

視聴者から送られたコメントは、リアルタイムで画面下から上に向かって流れていきます。送られてきたコメントを読み上げたり返事をしたりすることで、ライブがより盛り上がるでしょう。
もし不快なコメントを見つけたら、該当のコメントをタップし「ライブ動画から削除」を選ぶことで相手を強制的に退出させることも可能です。すべてのユーザーからのコメントを受け取りたくない場合は、コメント欄の横にある「…」をタップするとオフにできます。

リアクション③ 招待

他のユーザーとコラボ配信するには、視聴者からの参加リクエストを承認するだけではなく、自分から視聴者を招待する方法もあります。招待は3人まで可能です。
配信中の画面下にある人型アイコンをタップすると「招待する」という画面に遷移し視聴者一覧が表示されるので、招待したい人を選択し、相手が承認すればコラボ配信のスタート。
インスタライブの招待アイコン
招待したい人が試聴していない場合は、検索窓から探して選択することも可能です。
インスタグラムの招待画面

インスタライブに関するよくある疑問

スマホを見つめて悩む女性
最後に、アーカイブや通知など、インスタライブについてのよくある質問を紹介します。インスタライブを快適に楽しむために確認しておきましょう。

配信後、アーカイブは残せる?

インスタライブ配信後、アーカイブを残す(=シェアする)か残さないかを選択できます。
<アーカイブを残す方法>
1.配信中の画面右上にある「×」ボタンをタップし、「今すぐ終了」を選択してライブを終了する
インスタライブの終了画面
2.「シェア」ボタンをタップする
インスタライブのシェアボタン
3.カバー写真やキャプションの設定をして「シェア」をタップする
インスタライブのアーカイブ投稿画面
シェアしたアーカイブはリールに投稿されます。
反対にアーカイブを残したくない場合は、ライブ配信終了後に「動画を破棄」を選択してください。破棄すると自分以外からは見られない状態になり、30日間アカウント内に保存されます。
また、配信した動画をいつでも見返したいなら、アーカイブから端末にダウンロードしておくと良いでしょう。
<インスタライブ動画のダウンロード方法>
1.プロフィール画面右上の三本線をタップする
インスタグラムのプロフィール画面
2.設定とアクティビティ画面でアーカイブを選択する
インスタグラムの設定とアクティビティ画面
3.投稿アーカイブの中からダウンロードしたい動画をタップする
インスタグラムの投稿アーカイブ画面
4.画面下部の選択肢から「ダウンロード」を選択する
インスタグラムのダウンロードアイコン

配信を見逃した場合、後から見ることはできる?

配信者がアーカイブをシェアしていれば、過去の配信も見られます。アーカイブを見るには、ホーム画面上部のストーリー一覧から再生マークがついたアイコンをタップするか、相手のプロフィール画面でリールタブをタップし、視聴したいライブを選択してください。

配信開始の通知を受け取るには?

好きなユーザーのインスタライブを見逃したくないなら、通知設定しておくのがおすすめです。
<特定のユーザーの通知を受け取る方法>
1.通知を受け取りたいユーザーのプロフィール画面を開き、画面右上のベルマークをタップする
インスタグラムのお知らせアイコン
2.メニューの中から「ライブ動画」を選択する
インスタグラムのお知らせ設定画面
3.「すべてのお知らせをオンにする」を選択する
インスタグラムの通知設定画面

視聴していることはバレる?

誰が視聴しているかは、配信者や他の視聴者にも分かる仕組みになっています。視聴開始すると、配信者や視聴者の画面に「◯◯(アカウント名)さんが視聴し始めました」というメッセージが、コメントとともに流れていきます。また、配信画面右上の目のマークをタップすると、視聴しているユーザー一覧も見られるので注意が必要です。ライブ終了後にシェアされた動画には視聴履歴は残りません。

インスタライブで充実した毎日を!

ベッドに寝転がり笑顔でライブ配信をする女性
インスタライブは、インスタグラムのアプリ上で手軽に視聴/配信が可能です。気軽に送れるコミュニケーション機能もあるので、ぜひ活用して配信を盛り上げましょう。ユーザー同士のつながりをつくることで、フォロワー数アップも目指せますよ。
関連記事
【豪華特典あり】受講者数8000名突破!後発組から始めるインスタマネタイズを大公開
【豪華特典あり】受講者数8000名突破!後発組から始めるインスタマネタイズを大公開

関連記事